こんにちは^^
朝晩だいぶ冷え込むようになりましたね。
今日は風もなく、静かないい一日でした。
午前中はMちゃんのレッスンでした。
リフレクトリートメントです。
Mちゃんのご家族みんなが、レッスンが終わるたびにMちゃんのトリートメントの練習を待っているそうで、
中でもこのリフレクは5年生のHくんからずっとリクエストをもらっていたそうです。
それにしても、毎回レッスンが終わるたびにしっかりご家族に練習をしてMちゃん素晴らしいです~~
精油を生活の中に取り入れて、レッスンでお勉強したことを日常生活の中で実践していくと、しっかりと変化が表れてきます。
自分で自分を癒す流れが出てくるのですよね。
人によってかかる時間は違いますけど、本当に素晴らしいと思います。
先日、お友達と行った浜松中島にあるラ・マカリアさん。
ランチ美味しかった~

先月後半の小学校の運動会。
ソーラン節のゆうちゃん^^

先月はひかちゃんも大きな大会があり、それに向けて夜も練習に励みました。
がんばって挑んだ西部大会!1戦目勝利して県大会出場となりました!
がんばったね☆
こんな立派な横断幕を作って下さいました^^

親ばかな私たちは何度も見に行ってしまい、じいじもばあばも、近所のおじさんや生徒さんたちも、見に行ってくれたみたい。。
嬉しくて騒いでいるのはまわりだけで、本人の気持ちは次にいっているようです。
野球の時もそうだったけど、心を鍛えて頂いているように思います。
とはいえ、過度の努力はしないんだよね~(笑)
ある意味、運がいいのだろうね~
4年生の時にお友達に誘われて始めた野球。
誘ってくれたお友達はその後やめてしまって、女の子一人だけになってしまいました。
夫はひかりの耳元で
「やめていいぞ~やめるなら今がチャンスだぞ~」って言い続けましたが、
「そんなことで辞めないよ」と辞めずに続けました。
そして各チームの所属する女の子だけを集めたガールズチームに入ることになり、
たまたまその年にすごく上手な女の子がいて、県で優勝して全国大会出場となりました。
その時は4年生でもちろんレギュラーでは出ていないけど、メダルもしっかりもらって、新聞にも載せて頂きました。
6年生まで続けた野球でしたけど、中学校には女子の野球チームがなくて、テニス部に入りました。
そしてペアの子が小学校からテニスをしていて、とても上手で、いい刺激を頂きました。
ただ、プレッシャーもあったと思うし、辛いこともあったと思います。
小学校からのこの流れは全て彼女自身が決めてきたことです。
そしてこうしてキラキラがんばっている娘を見ていると、まだ13才ですが、今までの人生頑張ったね~すごいね~って思います。
今は反抗期もあり親として色々言いたくなることもあるけど、彼女が決めたことなら大丈夫という信頼もあります。
それより親の私こそが成長しなくちゃって思います(;^_^A
娘を見ていると、どんなことも楽しんでいるように見えます。
青春っていいですね~☆
さて、今夜は何のおかずにしようかな~
スーパーに行ってきます。
それでは、明日も素敵な一日になりますように。
朝晩だいぶ冷え込むようになりましたね。
今日は風もなく、静かないい一日でした。
午前中はMちゃんのレッスンでした。
リフレクトリートメントです。
Mちゃんのご家族みんなが、レッスンが終わるたびにMちゃんのトリートメントの練習を待っているそうで、
中でもこのリフレクは5年生のHくんからずっとリクエストをもらっていたそうです。
それにしても、毎回レッスンが終わるたびにしっかりご家族に練習をしてMちゃん素晴らしいです~~
精油を生活の中に取り入れて、レッスンでお勉強したことを日常生活の中で実践していくと、しっかりと変化が表れてきます。
自分で自分を癒す流れが出てくるのですよね。
人によってかかる時間は違いますけど、本当に素晴らしいと思います。
先日、お友達と行った浜松中島にあるラ・マカリアさん。
ランチ美味しかった~
先月後半の小学校の運動会。
ソーラン節のゆうちゃん^^
先月はひかちゃんも大きな大会があり、それに向けて夜も練習に励みました。
がんばって挑んだ西部大会!1戦目勝利して県大会出場となりました!
がんばったね☆
こんな立派な横断幕を作って下さいました^^

親ばかな私たちは何度も見に行ってしまい、じいじもばあばも、近所のおじさんや生徒さんたちも、見に行ってくれたみたい。。
嬉しくて騒いでいるのはまわりだけで、本人の気持ちは次にいっているようです。
野球の時もそうだったけど、心を鍛えて頂いているように思います。
とはいえ、過度の努力はしないんだよね~(笑)
ある意味、運がいいのだろうね~
4年生の時にお友達に誘われて始めた野球。
誘ってくれたお友達はその後やめてしまって、女の子一人だけになってしまいました。
夫はひかりの耳元で
「やめていいぞ~やめるなら今がチャンスだぞ~」って言い続けましたが、
「そんなことで辞めないよ」と辞めずに続けました。
そして各チームの所属する女の子だけを集めたガールズチームに入ることになり、
たまたまその年にすごく上手な女の子がいて、県で優勝して全国大会出場となりました。
その時は4年生でもちろんレギュラーでは出ていないけど、メダルもしっかりもらって、新聞にも載せて頂きました。
6年生まで続けた野球でしたけど、中学校には女子の野球チームがなくて、テニス部に入りました。
そしてペアの子が小学校からテニスをしていて、とても上手で、いい刺激を頂きました。
ただ、プレッシャーもあったと思うし、辛いこともあったと思います。
小学校からのこの流れは全て彼女自身が決めてきたことです。
そしてこうしてキラキラがんばっている娘を見ていると、まだ13才ですが、今までの人生頑張ったね~すごいね~って思います。
今は反抗期もあり親として色々言いたくなることもあるけど、彼女が決めたことなら大丈夫という信頼もあります。
それより親の私こそが成長しなくちゃって思います(;^_^A
娘を見ていると、どんなことも楽しんでいるように見えます。
青春っていいですね~☆
さて、今夜は何のおかずにしようかな~
スーパーに行ってきます。
それでは、明日も素敵な一日になりますように。
コメント