GWが終わり1週間が経とうとしています。
忙しい毎日が続いていましたが、GWは少しゆっくりできました。
特に計画を立てていなかったのですが、お花でも見に行きたいな~と思っていましたが、長女が急遽、「長野県行って~」
と懇願してきたので、弾丸日帰りで行ってきました。
夫は少年野球の役のお仕事があり、娘ふたりを連れて久しぶりに長野までドライブ。
長女の目的は佐久市にある「旧大沢小学校」ということころ。
なぜかというと・・・テレビドラマ「金田一少年の事件簿」の第1回放送の撮影場所となったようで、期間限定でGWのみ一般開放されているとのこと。
なにわ男子ファンの長女ですので、情報をいち早くゲットしたようでした。
早朝6時過ぎに出発して、佐久市の目的地には10時少し前に着きました。


若い女子時々おばさんという割合で長い列が・・・(笑)
中をじっくり見学して写真を撮って、1時間程で見終わりました。
なにふぁむ(なにわ男子のファンのことをそう呼ぶらしい)らしき女子たちが長女と同じように写メを撮っていました。
そしてそれにつきそう私のようなママさんたちと姉妹らしき子たち。
みんな同じなのねってちょっと勝手に親近感がわいてきました^^

撮影が行われたこちらの小学校はもう休校になっているそうで、当時の教師たちの思いがこの黒板に書かれた文字から感じられて切なかったです。
その後は蓼科に向かいました。
娘たちが幼い頃、蓼科での研修の帰りに寄った長門牧場へ。

私も久しぶりに蓼科の空気をいっぱい吸いました~~
少し遅めのランチはやっぱり久しぶりのHIKOさんのオムライス。
やっぱり美味しかったです^^
八ヶ岳は雪が残っていてとってもきれいでした。
帰りに八ヶ岳のアウトレットに寄って、清里でお土産を買って、帰ってきました。
女子3人での日帰りの旅。
成長した娘たちと思い出がたくさんつまっている蓼科に行くことができて、感慨深かったです。
また夏行けたらいいな~
今度はパパも一緒にね~♪
そしてGW最終日は一日早い次女のお誕生会をしました。

今年のケーキは次女のお友達のママに作ってもらいました。
スフレチーズケーキで、生クリーム少な目で、フルーツいっぱいで・・・というリクエストどおりに、とっても美味しく可愛く作ってもらいました^^
今年のGWの思い出でした^^
それでは、素敵な週末をお過ごしくださいね^^
忙しい毎日が続いていましたが、GWは少しゆっくりできました。
特に計画を立てていなかったのですが、お花でも見に行きたいな~と思っていましたが、長女が急遽、「長野県行って~」
と懇願してきたので、弾丸日帰りで行ってきました。
夫は少年野球の役のお仕事があり、娘ふたりを連れて久しぶりに長野までドライブ。
長女の目的は佐久市にある「旧大沢小学校」ということころ。
なぜかというと・・・テレビドラマ「金田一少年の事件簿」の第1回放送の撮影場所となったようで、期間限定でGWのみ一般開放されているとのこと。
なにわ男子ファンの長女ですので、情報をいち早くゲットしたようでした。
早朝6時過ぎに出発して、佐久市の目的地には10時少し前に着きました。
若い女子時々おばさんという割合で長い列が・・・(笑)
中をじっくり見学して写真を撮って、1時間程で見終わりました。
なにふぁむ(なにわ男子のファンのことをそう呼ぶらしい)らしき女子たちが長女と同じように写メを撮っていました。
そしてそれにつきそう私のようなママさんたちと姉妹らしき子たち。
みんな同じなのねってちょっと勝手に親近感がわいてきました^^
撮影が行われたこちらの小学校はもう休校になっているそうで、当時の教師たちの思いがこの黒板に書かれた文字から感じられて切なかったです。
その後は蓼科に向かいました。
娘たちが幼い頃、蓼科での研修の帰りに寄った長門牧場へ。
私も久しぶりに蓼科の空気をいっぱい吸いました~~
少し遅めのランチはやっぱり久しぶりのHIKOさんのオムライス。
やっぱり美味しかったです^^
八ヶ岳は雪が残っていてとってもきれいでした。
帰りに八ヶ岳のアウトレットに寄って、清里でお土産を買って、帰ってきました。
女子3人での日帰りの旅。
成長した娘たちと思い出がたくさんつまっている蓼科に行くことができて、感慨深かったです。
また夏行けたらいいな~
今度はパパも一緒にね~♪
そしてGW最終日は一日早い次女のお誕生会をしました。
今年のケーキは次女のお友達のママに作ってもらいました。
スフレチーズケーキで、生クリーム少な目で、フルーツいっぱいで・・・というリクエストどおりに、とっても美味しく可愛く作ってもらいました^^
今年のGWの思い出でした^^
それでは、素敵な週末をお過ごしくださいね^^
コメント